かわかみ歯科|歯科・小児歯科・矯正歯科•審美歯科•インプラント・歯周病治療・顎関節治療|三重県四日市市東坂部町

予約
歯科スタッフ募集中
メイン画像
設備案内
セファロ付歯科用CT

セファロ付歯科用CT


歯科用CTで撮影することで立体画像での診断が可能になり、従来のレントゲン撮影に比べより正確な診断ができます。インプラント治療や、親知らずの抜歯など治療上必要な場合、より安全で正確な診断が可能になります。また、矯正の診断に不可欠なセファロも完備しておりますのでお気軽にご相談ください。


セレック

セレック


セラミック素材の詰めものや被せものをコンピューター制御にて製作するセレックを導入しています。設計の際にはわずか数分間でお口の中をスキャン撮影するので、今までのような不快な型取りがいりません。医院内で補綴物を製作してその日のうちに装着、治療を完了することができます。


マイクロスコープ

マイクロスコープ


当院では疾患部分を最大20倍まで拡大して確認しながら治療ができる、マイクロスコープを導入しています。肉眼では見ることができなかった部分を目視でき、病変部分を正確に捉え、歯を削る場合には削る部分を最小限に抑えることができます。歯の根の治療、インプラント、補綴治療、歯周病治療など幅広い治療にて患者さまの負担を軽減できます。


炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー


口内炎や歯周病による歯肉の炎症の改善をはじめ、抜歯や外科処理による止血効果など、幅広い範囲の治療に使用されます。痛みをほとんど伴わず、治療後の回復も早くなるため、患者様の負担も少なくなります。


Er:YAGレーザー

Er:YAGレーザー


唯一、歯を削ることが認可されたレーザーです。水を併用するので痛みの発生が最も少ないレーザーとして評価されています。生体組織の水分に対する反応が高く、発熱が少ないため、安全性の高いレーザー装置といわれています。歯肉の色素沈着の除去、歯肉の切除や整形、歯周炎などの治療に使用されます。


オゾン水

オゾン水


当院ではcube2(オゾン水発生装置)を水の元栓に装着しております。水の元栓にオゾン水発生装置を装着するため、治療に関する全ての水がオゾン水になっています。これにより、殺菌効果のあるオゾン水で患者様にもスタッフにも安心安全な院内環境を作ることができます。


衛生管理

衛生管理


患者様の安全を第一に考え、お口の中で使用した器具につきましては全て個人個人のバッグに入れ、高圧洗浄滅菌器(オートクレーブ)により患者様ごと個別で完全滅菌し、院内感染防止に努めております。
また、歯を削るタービンも患者様ごとに清潔なものを使用できる様に専用の滅菌器も導入しております。


コミュニケーションツール

コミュニケーションツール


当院では患者様とのコミュニケーションを円滑なものとするために、CCDカメラとアニメーションソフトを使い分かりやすく丁寧なカウンセリングを心がけています。

診療科目/歯科・小児歯科・矯正歯科

診療時間
電話番号

Copyright © 2016 Kawakami Dental Clinic All Rights Reserved.